おすすめスポット

【現地レポ】シーナシーナ琴似に新テナント続々|9/26ダイソー3ブランド&10/3ニトリデコホーム|ロピア・フードコートも

「琴似で買い物、どこを回ろう?」——そんな日の選択肢が、また一つ増えます!
ロピアの琴似がオープンした時、「他のフロアはちょっと寂しいな」「テナントはいつ入るんだろう?」と思った方も多いはず。

そんな“空白のフロア”に、いよいよお店が入ります。

複合施設シーナシーナ琴似に、9/26(金)DAISO・Standard Products・THREEPPYの3ブランド複合店、10/3(金)にはニトリ デコホーム(2F)がオープン!
これで同じ建物にロピア琴似店B1フードコート。日常の買い物+ちょっとしたショッピングの“動線”が整いました。

駅からまっすぐ。日常にすっと溶け込むシーナシーナ琴似

 

ロピア琴似、ついに5月8日オープンへ!現地の様子&駐車場情報まとめついに札幌市西区琴似に、関東発の人気スーパー「ロピア」が2025年5月8日(木)にオープンしますね! 場所は、かつてのイトーヨーカドー...

まずは要点|アクセスと駐車サービス

  • 施設名:シーナシーナ琴似(建物名)
  • アクセス:JR/地下鉄「琴似」から徒歩すぐ。雨や雪の日でも行きやすい。
  • 駐車サービス:買い物ごとにQRサービス券を受け取り→精算機でかざすだけ。複数店舗の買い回りもラク。
買い物後のちょっとした安心、駐車サービス。
QR精算でスムーズ。

1F|ダイソー×スタンダードプロダクツ×スリーピー(9/26)

「消耗品を買い足したい」「ちょっといい食器を見たい」——そんな時にぴったりの3ブランドが同じフロアに!
ついで買いの楽しさと、暮らしを整えるワクワク感が詰まっています。

3つのロゴが並ぶだけでワクワク。オープン初日は混雑必至かも?
9/26〜9/28限定で、税込1,000円以上の購入で先着1,400名に洗顔石けんプレゼント。

2F|ニトリ デコホーム(10/3予定)

「家具は要らないけど、季節のクッションや小物が欲しい」。そんな時の強い味方がデコホーム。
開店前から棚や什器が搬入され、少しずつ形になっていく様子は見ているだけでワクワクします。

デコホーム 10/3 オープン床サイン
床のサインをたどると自然と2Fへ誘導されます。
新店舗の匂い、並び始めた棚——開店前特有の空気感。

B1|ロピア横のフードコート「オイKiiCHEN」

お腹がすいた帰り道、サーティワンのアイス片手にベンチでひと休み。

買い物後の一息や、子ども連れのランチにぴったり。

現在はこの3店舗+近日オープン1店舗。

もう1店舗が何が入るか想像するだけで、いつ来ても新しい発見がありそう。

  • グリーンズコート:ラーメン・たこ焼きで温まる。
  • サーティワン:今日のごほうびに。
  • はなまるうどん:手軽にさっと、ありがたい。
おそらくこのエリアに新店舗が入ります。唐揚げ?クレープ?何が入るか楽しみです。

「ロピアで食材まとめ買い→1Fで消耗品→2Fで季節アイテム→B1で軽食」
そんな流れがスムーズにできる建物になってきましたね。

子連れ目線メモ

2Fにある授乳やおむつ替えができるスペース。家族連れにはありがたい設備。
  • エレベーター:ベビーカーでも移動しやすい。
  • 通路幅:広めで見通し良し。子どもを見失いにくい。
  • 休憩スポット:ちょい座りできるベンチあり。
  • 授乳・おむつ替え:次回チェックして追記予定。

まとめ|“ふだん”が少し楽

シーナシーナ琴似に、ロピアダイソー3ブランドニトリ デコホームフードコートが揃い、生活動線が完成しつつあります!

「ただの買い物」じゃなく、「ちょっと楽しい時間」に変わる予感。今週末が楽しみです。

※現地取材時点の情報を掲載。最新の営業情報は公式サイトをご確認ください。

【体験レポ】ロピアの「パイン自動カット機」を使ってみた!子どもと一緒に楽しめるフルーツ体験こんにちは!今日はちょっと珍しくて楽しい体験をご紹介します。すっかり我が家の主戦力になりつつあるスーパー【ロピア】。 店内の野菜・果物...
【ロピア琴似】オープン初日に行ってみた!にぎわい・惣菜・価格…札幌民の買い物が変わるかも?話題のロピア琴似、オープン初日に行ってきました! 2025年5月8日、ついに「ロピア琴似店」がオープン!東京時代に通っていた身としては...
ロピア琴似、ついに5月8日オープンへ!現地の様子&駐車場情報まとめついに札幌市西区琴似に、関東発の人気スーパー「ロピア」が2025年5月8日(木)にオープンしますね! 場所は、かつてのイトーヨーカドー...