こんにちは札幌パパです!
札幌で美味しいオムライスが食べたいと思ったときに、奥さんが「ここが美味しいらしい」と見つけてきたのが「パラティーノ」さんです。
おそらく札幌観光で訪れる方はあまりいないと思いますので、地元の皆さんに愛されるお店ですね。
パラティーノの基本情報

- 営業時間:
- ランチ: 11:30〜15:00 (ラストオーダー14:30)
- ディナー: 17:30〜20:00 (ラストオーダー19:30)
- 定休日: 月・火 (日曜はランチ営業のみ)
- 駐車場: 徒歩3分の「トラストパーク北5西15」
利用すると30分無料チケットがもらえます。
さらに、近場には「ASAHIPARK北4条西14丁目パーキング」もあり、こちらは徒歩1分の距離で、料金も30分100円で利用ができます。

「トラストパーク北5西15」が満車の場合や、より近いところを探している方にはこちらがおすすめです。
お店の特徴

パラティーノは「ローマの七丘」のうちの一つにちなんだ名前だそうです。シェフの阿部式英さんは、ミクニサッポロの統括料理長を経て、2011年8月7日に「パラティーノ」をオープンしました。フレンチ技法を取り入れたドリアや、卵3個を使ったトロトロのオムライスが楽しめます。
メニューと価格
ランチセット

- Aランチ (冷製スープ付き): 1,400円
- Bランチ (前菜3点盛り+冷製スープ付き): 1,600円
- メインはドリア、オムライス、パスタから選べます。
なお原材料の高騰により、2024年6月19日から一部メニューの価格が変更されるとのことです。

店内の様子
店内は席数15席の小さな素敵空間です。

カウンター席もあるので、一人でも気軽に訪れることができます。

テーブル席は最大4名までなので、大勢での入店の際はあらかじめ電話で問い合わせするのがよさそうです。

実食レビュー
さて、今回はチーズソースオムライスとホタテのクリームドリアを注文しました。
まずはオムライスの登場です。

もはや芸術!


オムライスを真っ二つにしたときの美しい断面も見逃せません。

フォークで真っ二つに切り裂くとトロトロの卵が広がります。

卵はふわふわで、ライスとの相性も抜群。そして、優しい味わいのチーズソースが全体を包み込み、口の中でオールスターが奏でるハーモニーが広がります。もう美味しいの一言に尽きます。この贅沢なオムライスは、一度食べると忘れられない味わいです。

そして奥さんが注文したホタテのクリームドリア。見ただけでまた食べたくなる衝動に駆られます。ホタテの風味がしっかりと感じられ、クリーミーなソースとのバランスが絶妙です。
オムライスをペロリと平らげた後、まだハフハフしながらじっくりと堪能するドリアを狙うのもアリですねw
まとめ

パラティーノは、札幌で美味しいオムライスやドリアを楽しみたいときにぴったりのお店です。素材にこだわり、丁寧に作られた料理は、一度食べると忘れられない味わいです。
地元の皆さんに愛される理由がよくわかります。札幌で美味しいドリアとオムライスが食べたくなったらぜひ一度訪れてみてください。
✈️ 札幌・北海道旅行をもっと楽しむ!
早割 や 直前割 もチェック!
✈️ 航空券+ホテルをまとめて予約
(エアトリ)
🛫 北海道スキー25-26シーズン予約受付開始!
(ジェイトリップ)
🏨 札幌・子連れに便利なホテルを探す
(じゃらん)
🌏 家族で楽しめる国内ツアーを比較
(ビッグホリデー)
🎡 AOAO SAPPORO「水辺の夜ふかしチケット(ペンギンとシメパフェとビール)」
(アソビュー!)
※各リンクは公式提携サイトです。
早期予約で割引が適用される場合もあります。